新しいPCの前で

ちょっとぶりです。ISSEYです。

 

今回は予告通り

「なぜ今ブログが復活したのか?」

http://isseyengine.hatenablog.com/entry/2013/01/25/230850

 

の続きとなります。

特にこっから読んでも差し支えないです。

気になる人はどうぞっという感じでお願いします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

新しいPCの購入がブログを再開することの、半分くらいの要因でした。

それまでは何世代も前のノートパソコン(2005〜2006)を使ってました。

ネットサーフィンくらいしかできず、フラッシュプレイヤーが付いた

iPhone4Sって感じですね。これじゃ活動しづらい!!

 

そしてバイトをし、お金を貯め、少し検討して

MacBookAirを買ったんですね。

 

そういう心が“ハネる”様なこともあり

ネットも快調さくさく動く

やろう!という気持ちになったんです。

 

岡田斗司夫さんの本参照[asin:B009SXCY7C:detail]

あなたを天才にするスマートノート

あなたを天才にするスマートノート

しかし、これは結構重要な問題でインターネットがさくさく動くっということは

それだけ今まで以上の活動ができるわけなんですけど

同時に

均質で平等の価値や情報も与えるけど…

69億人いる中の1人」と「お前は別になんでもない、どこにでもいる無価値な人間だ」ということを思い知らされる。

 

この自由なんだけど、圧倒的なまでの無力さ

 

飲み込まれてしまうわけなんです。

特技も趣味も才能もちょっとした感性の違いも、そんなものは大した差ではない。

 

 

きっとそんな気持ちがあって、最初躊躇したんです。

本当にやる意味あるの?どうせ見る人居ないじゃん読む人居ないじゃん

 

だってあなたは「69億人いる中の1人」なんだもの…と

単純にネットを見ているだけで、自問自答して無意識に感じてしまうんです。

 

検索すればするほど…

 

 

でも

それは私の「強い主体性」が止めてはくれないんです。

この世界に関わりたい、この世界で起こってることは何かしら自分と繋がりがある。責任があるという意識。

 

それが人を「メディア」にする。

 

「やるぞ!」って気にさせてしまうネットでありパソコンなんです(笑)

 

だから復活させて、続けて行きたいと再び思ったんですね。

これからは有益な情報や、息抜き的な記事も交えてやって行きたいと思います。特に協力は求めませんが、できるなら「いいね」や「ツイート

 

どんどんして行ってください。

私のところだけじゃなく、自分らの周りの人にも

人を評価してあげることが何よりも自分の評価につながる世界ですので

 

そう言った意味では「協力せざるを得ない」ってのが本音ですかね〜。

 

Twitterのフォローなんかもお待ちしてます。

そちらでのみの情報もあるので、有効活用してください。

 

 

 

ではまた、会いましょう。